公式LINEアカウント(みのりん)
有限会社やまみ介護サービスからのお知らせ
2021-02-09
2020-11-07
2020-09-19
2020-07-22
2020-04-07
2020-04-01
2019-11-14
2019-10-11
2019-09-12
2019-07-24
2019-07-01
2019-06-01
2019-05-02
2019-04-26
2019-04-01
2018-11-01
2018-07-20
2018-04-24
2018-04-01
2018-02-19
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~20/26件) |
特定処遇改善加算の取得に伴う取り組みについて(見える化)
経営理念

やまみ介護サービスは、地域のご利用者一人ひとりの人生を尊重した在宅支援サービスを提供し、『自分の家に住み、我がままに生きる』ことができるように、誠意ある行動でご利用者と地域社会に貢献してまいります。
やまみ介護サービスの5つの強み

①地域力
やまみ介護サービスは介護保険法が施行された2000年から地域の介護事業に
取り組んでいる民間企業です。地域での人と人との関わりを大切にし、地域と共に
成長してまいりました。
②人間力
従業員一人ひとりが仕事に対する誇りを持ち、共に成長をできる環境作りをしています。
定期研修の実施、および外部研修へ積極的に参加をし、ご利用者それぞれの人生観や価値観を
尊重し、質の高いサービスを提供できる人材を育成しています。
③結束力
職員同士の横の繋がりが強く、相互補助意識が強くあります。その結果、従業員の40%以上が
勤続10年以上となっております。『困ったときはお互い様』の精神でお互い助け合え、
相談にも親身にのってくれる関係性があるので、安心して働ける職場です。
④技術力
開業して20年のノウハウ、実技を含めた定期研修の実施等、日々研鑽に努めています。
また、質の高いサービスを提供できるように介護職員の50%以上が介護福祉士の国家資格を取得しています。最終的には全介護職員が介護福祉士の資格を取得出来るように目指しています。
⑤行動力
民間企業であるからこそ迅速な対応が可能だと思っています。どんな事でもできる事はすぐにやるをモットーに常に即時対応を出来る体制を整備しています。